
森本裕子(Yuko MORIMOTO)
IT・テックライター/Webディレクター
1980年大阪府生まれ。1児の母。
経歴
関西学院大学社会学部卒業後、東京都内の広告代理店勤務を経て2004年に横浜でフリーライターとして独立。IT・テクノロジー分野を中心に10年以上のライター経験を経て、Webの企画~UI設計、制作、運用までをワンストップで担うWebディレクターに転身。パートナーとなるデザイナー、ライター、エンジニア、カメラマン等とのタッグでクリエイティブチームを編成・統括し、プロジェクトマネジメントを行う。
2020年に結婚・出産を機に宮城県気仙沼市へ移住。同年7月に長男を出産し、産休を経て翌2021年7月より復職。現在はスモールスタートでIT・テックライターとしてBtoB(B2B)領域を中心に取材・執筆を続けている。取材前の入念なリサーチによるタイムパフォーマンスの良い取材進行、スピーディーな納品(遅くとも納期の前日には納品)が強み。
ライティング実績分野キーワード ※2022年11月現在
ASP、API、AWS、Azure、B2B、BCP、Beacon、BPO、Blockchain、BYOD、CLI、Cloud、CPE、CRM、D2C、DevOps、Digital HQ、DMPO、DPI、DR、DX、E2E、EDR、EMM、ERP、Hub and Spoke、IaaS、ICS、ICT、FIDO、FOSS4G、GAFA、GCP、GIS、IAM、IIoT、IoT、LAN、LBO、MA、MaaS、MDM、MNO、MPLS、MTD、MVNE、MVNO、O2O、OCR、On-Premises、OMO、OS、OT、OTA、PaaS、PBX、PCaaS、PoC、POS、QGIS、QoS、R&D、RPA、SaaS、SASE、SAP、SDDC、SDN、SDK、SD-WAN、SFA、SOC、SSO、TCP/IP、TLS、UEM、UGC、UI/UX、UTM、VDI、VPN、VR、VUCA、WAN、WP、ZTP、アプリケーション、IT導入補助金、アジャイル、アセスメント、アンダーレイネットワーク、インターネットブレイクアウト、インフラ、ウェビナー、エッジデバイス、OTセキュリティ、オーバーレイネットワーク、オンプレミス、キャズム、業務効率化、クラウド、クラウドインテグレーション、グループウェア、コマンドライン、コモディティ、コンポーネント、サイバーセキュリティ、サブスクリプション、ジッタ、情シス、シングルサインオン、スループット、セキュリティアセスメント、セキュリティガバナンス、セキュリティプロトコル、セキュリティポリシー、ゼロタッチプロビジョニング、ゼロトラストセュリティ、多層防御、DX投資促進税制、テクノロジー、デジタル化、デジタルトランスフォーメーション、デジタルプラットフォーム、デバイス、テレワーク、導入事例、ノーコード、ハイブリッドワーク、バックエンド、パッチ、ハブアンドスポーク、ファイアウォール、ブロックチェーン、プロビジョニング、フロントエンド、閉域ネットワーク、ホスティング、ホワイトペーパー、ホワイトボックス、マルウェア、メタバース、リモートワーク、ランサムウェア、レイテンシ、ローコード 他